SSブログ

早朝撮影会が実施されました! [トピックス]

0004890.jpg

12月12日にまきば線早朝撮影会が開催されました。
蒸気機関車は、気温が低いと蒸気や煙が消えにくく、迫力のある姿が見られるということから、毎年、真冬の、しかも気温の低い早朝に撮影会を実施しています。かつては羅須地人のメンバー限定で開催していましたが、ゆめ牧場さんのご協力もいただき、一昨年からは日頃当会がお世話になっている方々をお招きして開催しているものです。(昨年の様子一昨年の様子
今年も早朝5時30分という、一般的には“非常識”な集合時間にも関わらず、10名ほどの方々がゆめ牧場の駐車場に集合、そのまままきば線機関庫に向かいます。
一方、そのまきば線機関庫では3号機・6号機・11号機の3両の蒸機が昇圧も終えてスタンバイ、皆さんのお越しを待っています。到着した皆さんも、挨拶もそこそこにおもむろにカメラを取り出し撮影会が始まります。
0004874_2.jpg
夜明け前、機関庫前に3両の蒸機がスタンバイ

シャッター音が一段落したところで、ミーティングです。参加者の皆さんが集まったところで代表幹事の挨拶と事務局から運行予定・注意事項などが伝達され、撮影会が始まります。
この日、3両の蒸気機関車に用意されたのは9両の立山トロ。3号機+6号機の重連が車両庫に用意された立山トロ編成を引き出し、そのまま撮影列車となり、本線の周回が始まります。11号ポッターはもしものときのために撮影列車の後を着いていきます。が、メタル軸受の立山トロ9両はさすがに重く、早くも1周目から要請があり、後補機として殿を勤めます。
列車が走り出すと、参加者の皆さんも思い思いの場所で三脚をセットしカメラやビデオで撮影を開始します。
0004877.jpg
本線脇に三脚の林が出現

3号機+6号機+立山トロ9両+11号機ポッターの編成で数周運行したのち、3号機が後ろに回り、6号機+立山トロ9両+3号機+11号機ポッターの編成に組み替えて、また運行が始まります。早朝6時頃から給水・給炭の最低限の停車を除き走り続け、6時半ころの日の出をはさんで8時近くまで撮影会は続きました。
その後、新設なった車両庫の前で3号機・6号機・11号機の撮影や体験乗車などを行い、早朝撮影会は終了しました。

例年、早朝撮影会は厳冬期の1月2月に開催され、早朝ともなれば気温も氷点下になるのですが、今年は車両整備スケジュールの都合から12月の開催となり、また、この日は例年にない暖かい朝となってしまいました。それでも営業運行では見られない時間帯・編成での撮影会に参加者の皆さんもご満足いただけたようで、皆さん笑顔でまきば線を後にされました。
このようなイベントはゆめ牧場さんのご協力のほか、さまざまな準備も必要ですので今後の開催予定についてはまだ未定です。しかし当会としても、今後も蒸気機関車やまきば線の魅力を伝えるためのイベントを企画していきたいと考えております。
参加された皆さん、そして運営に携わった羅須メンバーの皆さん、どうもお疲れ様でした。
0004881_2.jpg
ポッターの牽く特別列車に体験乗車で終了

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 1

Nike Shox Shoes

健康と人を理解することで自分の人生の2大幸せだった。
by Nike Shox Shoes (2011-01-13 14:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。