SSブログ

蒸機運行前日 その1 [活動報告]

話は5月2日にさかのぼります。
翌日からの蒸機列車運行に備え、早くも数人の羅須地人たちがまきば線に集い、準備作業に取り掛かります。

まずは、ヤード(留置線)を展示線として車両公開を行うための準備を行います。ヤードに留置中の展示しない車両たちを移動させます。
sIMG_2208.jpg
展示しない車両を102号機でウエストラインに移動

それぞれのトロッコに乗っているのは、わたしたちにとってはいずれもお宝“になるかもしれない”ものばかり。でも、一般のお客さんから見ると、ガラクタにしか見えないものばかり。ということで、今回はまきば線の“舞台裏”でもあるウエストラインに移動です。
sIMG_2211.jpg
作業中の102号機の横を営業列車の103号が通過

ウエストラインでの作業中に、ちょうど103号の牽く営業列車が通りがかり、なんだかちょっと立山砂防っぽい状況になったりする一幕もありました。

つづいて、軟水機の点検です。この軟水機は昨年より登場した新兵器で、ボイラーに給水される水を軟水に変え、ボイラーの腐食を防ぎ機関車を長持ちさせるという、縁の下の力もちの装置です。試運転が行われきちんと機能していることが確認された後、明日に備えタンクに軟水を貯水させます。
sIMG_2217.jpg
給水タンク脇の小さな装置が大きな働き

そして前日に行うべき大事な準備がありました!生ビールのビールサーバーへのセットです!
sIMG_2215.jpg
忘れちゃいけない、大事な作業!

蒸機運行の前日準備は着々とすすめられていくのでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。